四国制覇の旅2-4

今日は旅行での食事について・・・

基本的に何時に何を食べるとか全く決めてません。
もともと外食が好きではないので、お店で食べることはほとんどありません。
旅行情報誌にのっている店は、混んでいることが多く入るのが嫌いです。
あと一人で知らない店に入れないって理由も・・・・
(一人で入れる店は吉野屋だけです)

と、言うわけで朝から晩は道の駅で買って食べます。
時間とか量は決まってません。
食べたいものがあれば迷わず買って食べるって感じです。
基本的に魚介類しか食べないので少ない量を何度か食べるって感じです。
道の駅は地元でしか食べられないものがあってお勧めです。

そんで今回の旅行で一番最初に食べたのがこれ↓
四国制覇の旅2-4

寿司です。
道の駅でにぎり寿司ってなかなか売ってないです。
迷わず購入しました。
確か・・・姫路でも寿司を食べたのですが・・・
道の駅のにぎり寿司はアタリが多い!!!!
身が厚くてすげぇうまかったです。

そんで次の日に食ったのがこれ↓
四国制覇の旅2-4

マダイの中に酢飯が入ってます。
見た目がすごい。
これまた美味でした。

そんで夜はスーパーに行きます。
知り合いが教えてくれたのですが・・・
地元のものが食べたければ地元のスーパーに行け!!!!
だそうです。

もうずっと地元のスーパーに行っていますが、なかなか面白い発見が多いです。
この地方はこんな魚が売ってるのか・・・・
とか
この魚がこの値段??????
とか、地元のものが食べられることは当然なのですが、新しい発見が面白いです。

今回のスーパーでの収穫は・・・
愛媛:フカの湯通し
高知:トビウオの刺身
こんな感じです。
普通じゃあまり口にできませんよね?
食べるのに夢中で写真を撮り忘れました。。。。。

みなさんも道の駅とスーパーを試してみては???
(注:道の駅が少ない地方は苦労します)


同じカテゴリー(旅行番外編)の記事
四国制覇の旅2-15
四国制覇の旅2-15(2011-03-08 22:16)

四国制覇の旅2-13
四国制覇の旅2-13(2011-03-01 21:00)

四国制覇の旅2-12
四国制覇の旅2-12(2011-02-28 20:24)

四国制覇の旅2-11
四国制覇の旅2-11(2011-02-27 20:04)

四国制覇の旅2-10
四国制覇の旅2-10(2011-02-26 23:30)

四国制覇の旅2-9
四国制覇の旅2-9(2011-02-23 20:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
四国制覇の旅2-4
    コメント(0)